1ヶ月くらい前に友だちと入った日本橋のラデュレ。

土曜日なのに空いていたし、まったり出来ました~。


2ヶ月ほど前にオットと入った銀座のラデュレは席も狭くて混んでて落ち着かなかった。
窓側とか4人掛けの席に案内された時は良いけど、この時はホント落ちつかなくてもう行かなくていいやって思った。
でも日本橋のラデュレはわりとゆったりと席が配置されていてまた行きたいなあと。日本橋は穴場です☆

こちらはかな~り前に友だちと食べた英國屋のワッフル(笑)

美味しくいただきました~。

越谷レイクタウンでよくお茶するのは小川珈琲。今日も行ってきた(笑)

写真は少し前のものですが、今年も終わりなので慌ててUPしました~。
ラデュレ サロン・ド・テ
[フレンチ]
東京メトロ銀座線三越前駅A5口 徒歩2分
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-4-1(地図)
ぐるなびで ラデュレ サロン・ド・テ の詳細情報を見る
※2013年12月30日現在の情報です
ぐるなびでこのエリア周辺のグルメ情報のお店情報もチェック!
LA DUREE
[カフェ]
東京メトロ銀座線銀座駅A11口 徒歩1分
〒104-0061 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越2F(地図)
ぐるなびで LA DUREE の詳細情報を見る
※2013年12月30日現在の情報です
ぐるなびで銀座のお店情報もチェック!
カフェ 英國屋
[カフェ]
JR上越新幹線東京駅丸の内北口 徒歩2分
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店7F(地図)
ぐるなびで カフェ 英國屋 の詳細情報を見る
※2013年12月30日現在の情報です
ぐるなびで東京駅(八重洲)のお店情報もチェック!
小川珈琲 イオン越谷レイクタウン店
[カフェ]
JR武蔵野線(府中本町-南船橋)越谷レイクタウン駅 徒歩17分
〒343-0826 埼玉県越谷市東町2-8 イオンレイクタウンMORI2F(地図)
ぐるなびで 小川珈琲 イオン越谷レイクタウン店 の詳細情報を見る
※2013年12月30日現在の情報です
ぐるなびでこのエリア周辺のグルメ情報のお店情報もチェック!

土曜日なのに空いていたし、まったり出来ました~。


2ヶ月ほど前にオットと入った銀座のラデュレは席も狭くて混んでて落ち着かなかった。
窓側とか4人掛けの席に案内された時は良いけど、この時はホント落ちつかなくてもう行かなくていいやって思った。
でも日本橋のラデュレはわりとゆったりと席が配置されていてまた行きたいなあと。日本橋は穴場です☆

こちらはかな~り前に友だちと食べた英國屋のワッフル(笑)

美味しくいただきました~。

越谷レイクタウンでよくお茶するのは小川珈琲。今日も行ってきた(笑)

写真は少し前のものですが、今年も終わりなので慌ててUPしました~。
ラデュレ サロン・ド・テ
[フレンチ]
東京メトロ銀座線三越前駅A5口 徒歩2分
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-4-1(地図)
ぐるなびで ラデュレ サロン・ド・テ の詳細情報を見る
※2013年12月30日現在の情報です

LA DUREE
[カフェ]
東京メトロ銀座線銀座駅A11口 徒歩1分
〒104-0061 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越2F(地図)
ぐるなびで LA DUREE の詳細情報を見る
※2013年12月30日現在の情報です

カフェ 英國屋
[カフェ]
JR上越新幹線東京駅丸の内北口 徒歩2分
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店7F(地図)
ぐるなびで カフェ 英國屋 の詳細情報を見る
※2013年12月30日現在の情報です

小川珈琲 イオン越谷レイクタウン店
[カフェ]
JR武蔵野線(府中本町-南船橋)越谷レイクタウン駅 徒歩17分
〒343-0826 埼玉県越谷市東町2-8 イオンレイクタウンMORI2F(地図)
ぐるなびで 小川珈琲 イオン越谷レイクタウン店 の詳細情報を見る
※2013年12月30日現在の情報です

▲
by chokucchi
| 2013-12-30 14:33
| dolce
浜離宮をお散歩した後、焼肉トラジ でランチしました(笑)

ひさしぶりの焼肉~♪

うちはオットが焼肉あんまり好きじゃないので、たまにしか付き合ってもらえません・・・

上焼肉定食にしちゃった~。


オットはユッケジャン麺と焼肉のセット。

食後のデザートはなつかしいお味のアイスクリームでした。

こちらのお店は眺めがよくて気持ちよいです。

浜離宮を上から見たらこんな感じでした~。
YAKINIKU TORAJI PARAM カレッタ汐留店
[焼肉トラジ PARAM]

JR新橋駅 徒歩6分
〒105-0021 東京都港区東新橋1-8-1 カレッタ汐留 46F(地図)
ぐるなびで YAKINIKU TORAJI PARAM カレッタ汐留店 の詳細情報を見る
※2013年12月8日現在の情報です
ぐるなびで汐留の焼肉屋・焼肉店のお店情報もチェック!

ひさしぶりの焼肉~♪

うちはオットが焼肉あんまり好きじゃないので、たまにしか付き合ってもらえません・・・

上焼肉定食にしちゃった~。


オットはユッケジャン麺と焼肉のセット。

食後のデザートはなつかしいお味のアイスクリームでした。

こちらのお店は眺めがよくて気持ちよいです。

浜離宮を上から見たらこんな感じでした~。
YAKINIKU TORAJI PARAM カレッタ汐留店
[焼肉トラジ PARAM]

JR新橋駅 徒歩6分
〒105-0021 東京都港区東新橋1-8-1 カレッタ汐留 46F(地図)
ぐるなびで YAKINIKU TORAJI PARAM カレッタ汐留店 の詳細情報を見る
※2013年12月8日現在の情報です

▲
by chokucchi
| 2013-12-08 22:46
| pranzo
浜離宮恩賜庭園 (11/23) の写真をまだUPしてなかったので今さらですがご紹介(笑)

高層ビルと東京タワーをバックにカモやサギが撮れるのがいかにも東京っぽいな~。

アオサギがやたらたくさんいました。

こちらの池、カモがたくさんいるんですがのぞける場所が1ヶ所しかなく、かなり遠い。

メインはハシビロガモっぽかったです。ブレブレですが、オオバンも写ってますね~。

あとはマガモとかホシハジロなんかがいましたが遠くて暗いので諦めて移動。


潮入の池に行ってみました~。なかなか美しい。

あれ?カワウさん、もう婚姻色になってる??

こちらの池はオナガガモさんがメインのよう。

コサギさんもいるのね。


オナガガモは、ほとんど寝てました。たまに起きて掻き掻き(笑)


目の前にダイサギが飛んできました。都会のど真ん中なのに、けっこう来るんですねえ。

こちらの池はホシハジロでいっぱい!

着水!

浜離宮のお水はおいしい?

のび~。

カワウもパタパタ。


カルガモのジャンプ!

コガモもいました~。

紅葉を撮りに行ったんですけど、思いのほか野鳥がたくさんいて野鳥撮影になってしまった(笑)

紅葉情報サイトでは見ごろになっていたけど、もともとそんなに紅葉するものがなさそうですよね~。






紅葉も少しですが、楽しめました♪

高層ビルと東京タワーをバックにカモやサギが撮れるのがいかにも東京っぽいな~。

アオサギがやたらたくさんいました。

こちらの池、カモがたくさんいるんですがのぞける場所が1ヶ所しかなく、かなり遠い。

メインはハシビロガモっぽかったです。ブレブレですが、オオバンも写ってますね~。

あとはマガモとかホシハジロなんかがいましたが遠くて暗いので諦めて移動。


潮入の池に行ってみました~。なかなか美しい。

あれ?カワウさん、もう婚姻色になってる??

こちらの池はオナガガモさんがメインのよう。

コサギさんもいるのね。


オナガガモは、ほとんど寝てました。たまに起きて掻き掻き(笑)


目の前にダイサギが飛んできました。都会のど真ん中なのに、けっこう来るんですねえ。

こちらの池はホシハジロでいっぱい!

着水!

浜離宮のお水はおいしい?

のび~。

カワウもパタパタ。


カルガモのジャンプ!

コガモもいました~。

紅葉を撮りに行ったんですけど、思いのほか野鳥がたくさんいて野鳥撮影になってしまった(笑)

紅葉情報サイトでは見ごろになっていたけど、もともとそんなに紅葉するものがなさそうですよね~。






紅葉も少しですが、楽しめました♪
▲
by chokucchi
| 2013-12-08 07:12
| passeggiata
今日は久しぶりにどこにも行かない土曜日。オットが仕事なのでひとりでだらだらできました。
今週なんかやたら忙しかったので疲れてたのかな~。お昼寝してしまった。

少し前の土曜日、お友だちとヴェンタリオでランチしました。

ビュッフェスタイルですが、なんと時間制限なし!11時に入れば14時半までいられます(笑)


いろんな種類があって楽し~い。

このリゾット美味しかった・・・

生ハムとサーモンLOVEなのでたくさんいただきました~。

ローストビーフもオカワリしちゃった♪

最後に紅茶かコーヒーをサーブしてもらえます。
ちなみにお食事中は+500円でミネラルウォーター(ガス入り、ガスなし)飲み放題です。


デザートも食べて、たっぷり3時間半、お食事とおしゃべりを満喫できました。
最近は夜でも2時間制のお店が多くて慌ただしく追いたてられることが多かったので(まだupしてないお店がいっぱいあるw)、
美味しくてゆっくりのんびりお食事できるこちらのお店は本当にオススメです。
ヴェンタリオ
[イタリア料理のブッフェ]

地下鉄三越前駅 徒歩1分
〒103-8328 東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリン オリエンタル 東京 (日本橋三井タワー内) 2F(地図)
ぐるなびで ヴェンタリオ の詳細情報を見る
※2013年11月30日現在の情報です
ぐるなびで三越前×バイキング・ビュッフェのお店情報もチェック!
今週なんかやたら忙しかったので疲れてたのかな~。お昼寝してしまった。

少し前の土曜日、お友だちとヴェンタリオでランチしました。

ビュッフェスタイルですが、なんと時間制限なし!11時に入れば14時半までいられます(笑)


いろんな種類があって楽し~い。

このリゾット美味しかった・・・

生ハムとサーモンLOVEなのでたくさんいただきました~。

ローストビーフもオカワリしちゃった♪

最後に紅茶かコーヒーをサーブしてもらえます。
ちなみにお食事中は+500円でミネラルウォーター(ガス入り、ガスなし)飲み放題です。


デザートも食べて、たっぷり3時間半、お食事とおしゃべりを満喫できました。
最近は夜でも2時間制のお店が多くて慌ただしく追いたてられることが多かったので(まだupしてないお店がいっぱいあるw)、
美味しくてゆっくりのんびりお食事できるこちらのお店は本当にオススメです。
ヴェンタリオ
[イタリア料理のブッフェ]

地下鉄三越前駅 徒歩1分
〒103-8328 東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリン オリエンタル 東京 (日本橋三井タワー内) 2F(地図)
ぐるなびで ヴェンタリオ の詳細情報を見る
※2013年11月30日現在の情報です

▲
by chokucchi
| 2013-11-30 16:56
| Hotel

いったん植物園を出て、少し離れたところにある水生植物園にやってきました♪

ところどころ紅葉していてキレイ~。

こちらはほとんど人が来ないので静かなお散歩ができます。

真ん中の木のあたりにカメラマンの方がいらしたので話しかけてみたら、残っている実を食べにカシラダカが来るとのこと。
アオジも入ったよとおっしゃっていましたが、オットが鳥が出てくるまで待ってくれるはずはなく・・・

コサギさんだけ撮って帰えりました(笑)

ちょっと小腹が空いたので、鬼太郎茶屋へ。お昼過ぎてしまったので、どこのお蕎麦屋さんも行列。

私はじゃころっけ。

オットはイカメンチを食べました~。

それからお団子も♪

こ、これは・・・ ハッキリいってまずかった!

皮ごと食べられるという甘くて美味しい焼き芋で口直ししました(笑)

もう一度、神代植物園に戻り(スタンプ押してもらえば再入場可)駐車場へ。







菊花展もそろそろ見納めですね。
▲
by chokucchi
| 2013-11-30 16:36
| passeggiata
今日はオットに付き合って東京モーターショーに行ってきました。

8時半ごろ着きましたが、もう並んでるし(ちなみに10時オープンです・・・)

やっぱ平日に行かないとダメですね~。

こんなですもん!!(あ、ピンクのクラウンけっこういい感じですw)

オットは頑張って撮ってましたが、私はもう車を撮る気力ナシ・・・

そんなわけでモーターショーといいつつ、車の写真はありません(爆)

ランチは11時オープンと同時に食べたので並ばないで済みました~。

ビッグサイトに日比谷松本楼があるなんて知らなかった。セルフだからか少し値段設定も低めかな。

モンブランまで食べちゃった!

そうそう!トヨタのブースですが、一瞬ホンモノがいるかと思ってしまいました(笑)そっくりですよね~。

ホンダのブースにはなつかしのF1マシンが☆

オットが車を撮っている間、私はコンパニオンのお姉さんを撮っていました~。

普段、人の写真を撮ることなんてないから練習、練習!

どう撮っていいかわかならない・・・


それにしても、コンパニオンも減りましたよねえ。

昔はもっと立ってた気がするし、もっと肌の露出も高かったような。

おへそだしてるお姉さんとかたくさんいたよね~(笑)

カメラ目線してくれたけど、なんか上手く撮れなかった・・・

そうそう、MINIは男性のモデルさんがいました。

外国人のカッコイイ男性とかもっと置いてくれたら女性も増えるかも?なんて増えないか・・・

人が多すぎてメチャメチャ疲れたので、14時には撤退。
お天気よかったのでこのまま帰るのもったいないかなあと思ったけど、ホント疲れたので直帰。

家の前の柿の木にムクドリとオナガがいました。


やっぱり人より、鳥撮ってる方が楽しいわ~(楽しくない!というオットの声が聞こえてきそう・・・)

8時半ごろ着きましたが、もう並んでるし(ちなみに10時オープンです・・・)

やっぱ平日に行かないとダメですね~。

こんなですもん!!(あ、ピンクのクラウンけっこういい感じですw)

オットは頑張って撮ってましたが、私はもう車を撮る気力ナシ・・・

そんなわけでモーターショーといいつつ、車の写真はありません(爆)

ランチは11時オープンと同時に食べたので並ばないで済みました~。

ビッグサイトに日比谷松本楼があるなんて知らなかった。セルフだからか少し値段設定も低めかな。

モンブランまで食べちゃった!

そうそう!トヨタのブースですが、一瞬ホンモノがいるかと思ってしまいました(笑)そっくりですよね~。

ホンダのブースにはなつかしのF1マシンが☆

オットが車を撮っている間、私はコンパニオンのお姉さんを撮っていました~。

普段、人の写真を撮ることなんてないから練習、練習!

どう撮っていいかわかならない・・・


それにしても、コンパニオンも減りましたよねえ。

昔はもっと立ってた気がするし、もっと肌の露出も高かったような。

おへそだしてるお姉さんとかたくさんいたよね~(笑)

カメラ目線してくれたけど、なんか上手く撮れなかった・・・

そうそう、MINIは男性のモデルさんがいました。

外国人のカッコイイ男性とかもっと置いてくれたら女性も増えるかも?なんて増えないか・・・

人が多すぎてメチャメチャ疲れたので、14時には撤退。
お天気よかったのでこのまま帰るのもったいないかなあと思ったけど、ホント疲れたので直帰。

家の前の柿の木にムクドリとオナガがいました。


やっぱり人より、鳥撮ってる方が楽しいわ~(楽しくない!というオットの声が聞こえてきそう・・・)
▲
by chokucchi
| 2013-11-24 19:38
| evento
今日はいいお天気だったのでお写ん歩してきましたが、アップしてない写真がありすぎてブログが追いつかない・・・
とりあえず、先週の日曜日 (11/17) は深大寺に行ってきました。

いつものごとく朝イチ、8時半到着なので駐車場はガラガラ~。

シジュウカラさんが出迎えてくれましたよ~。
植物園は9時半からだし、人が少ないうちに深大寺の写真を撮ってしまいましょ~。

深大寺に来るといつも入る玉乃屋さんの前を通ったら、オバチャンがお蕎麦もう食べれるよ~と(笑)

そんなわけで朝ソバしちゃいました♪

せっかくなので十割蕎麦で。

私はいつもの鴨汁。このお汁が美味しいのよねえ。

オットもいつもの天ざる。朝から美味しくいただきました~。

おとなりのお蕎麦やさんも朝9時から開いてました。朝ソバしたい方はぜひぜひ!


ここはちょっぴり紅葉していてキレイだったわ~。

深大寺の前の通りはまだまだって感じでした。


七五三だったようで、可愛らしいおこちゃまをたくさん見ました。

ここだけキレイ~♪





ところどころいい感じになってました。
今週はもっと色付いてるでしょうね。まだまだ続く~
とりあえず、先週の日曜日 (11/17) は深大寺に行ってきました。

いつものごとく朝イチ、8時半到着なので駐車場はガラガラ~。

シジュウカラさんが出迎えてくれましたよ~。
植物園は9時半からだし、人が少ないうちに深大寺の写真を撮ってしまいましょ~。

深大寺に来るといつも入る玉乃屋さんの前を通ったら、オバチャンがお蕎麦もう食べれるよ~と(笑)

そんなわけで朝ソバしちゃいました♪

せっかくなので十割蕎麦で。

私はいつもの鴨汁。このお汁が美味しいのよねえ。

オットもいつもの天ざる。朝から美味しくいただきました~。

おとなりのお蕎麦やさんも朝9時から開いてました。朝ソバしたい方はぜひぜひ!


ここはちょっぴり紅葉していてキレイだったわ~。

深大寺の前の通りはまだまだって感じでした。


七五三だったようで、可愛らしいおこちゃまをたくさん見ました。

ここだけキレイ~♪





ところどころいい感じになってました。
今週はもっと色付いてるでしょうね。まだまだ続く~
▲
by chokucchi
| 2013-11-23 21:15
| passeggiata
ホワイトデー。職場で豪華なお返しをいただいてしまいました(汗)






なんだか恐縮です・・・。でも当分おやつに困らなくて嬉しいかも♪♪♪

オットにはロッキーマウンテンチョコレートファクトリーのキャラメルアップルを買ってもらいました。
これがリンゴの酸味とチョコレートの甘さがちょうどいい感じでマッチして美味しいの。
病み付きになりそうです☆

ショコラも買ってもらったけど、これは甘いだけ。いかにもアメリカンな感じでガッカリでした。

新宿御苑に行ったときにカフェコムサでケーキもおごってもらいました(笑)

デコポンが爽やかで甘くて美味しかった~。

オットはもちろんイチゴ。これモンブランなんですけど一口もらったら甘さ控えめで美味しかった!
たまにはタルトも良いですね。ごちそうさまでした♪♪♪






なんだか恐縮です・・・。でも当分おやつに困らなくて嬉しいかも♪♪♪

オットにはロッキーマウンテンチョコレートファクトリーのキャラメルアップルを買ってもらいました。
これがリンゴの酸味とチョコレートの甘さがちょうどいい感じでマッチして美味しいの。
病み付きになりそうです☆

ショコラも買ってもらったけど、これは甘いだけ。いかにもアメリカンな感じでガッカリでした。

新宿御苑に行ったときにカフェコムサでケーキもおごってもらいました(笑)

デコポンが爽やかで甘くて美味しかった~。

オットはもちろんイチゴ。これモンブランなんですけど一口もらったら甘さ控えめで美味しかった!
たまにはタルトも良いですね。ごちそうさまでした♪♪♪
▲
by chokucchi
| 2013-03-16 18:54
| regalo
今年は木曜日で仕事納め。年末ヒマだよね~と思っていたらメチャ忙しかった・・・

そうそう、お台場に行った時にホノルルコーヒーでお茶しました。

クリスマス限定(?)の生チョコレートパンケーキ。

チョコたっぷりでしたが、意外とビターで最後まで美味しくいただけました。
さて、10連休2日目の今日はミスチルのライブ♪
今回のさいたま激戦だったみたいなのに、奇跡的に1次選考で当りました!
(来年のアリーナツアー1次選考は思いっきりハズレましたが・・・)
いつも誘ってくれるお友だちも今日のライブが当ったので無理やりオットを連れて行ってきます(笑)
生マシュマロ楽しみ~♪♪♪

そうそう、お台場に行った時にホノルルコーヒーでお茶しました。

クリスマス限定(?)の生チョコレートパンケーキ。

チョコたっぷりでしたが、意外とビターで最後まで美味しくいただけました。
さて、10連休2日目の今日はミスチルのライブ♪
今回のさいたま激戦だったみたいなのに、奇跡的に1次選考で当りました!
(来年のアリーナツアー1次選考は思いっきりハズレましたが・・・)
いつも誘ってくれるお友だちも今日のライブが当ったので無理やりオットを連れて行ってきます(笑)
生マシュマロ楽しみ~♪♪♪
▲
by chokucchi
| 2012-12-29 08:47
| dolce
▲
by chokucchi
| 2012-12-25 20:41
| passeggiata